花の祭典(Fukuoka Flower Show Pre-Event) ガーデンコンテスト 参加者募集

国内外の人気ガーデナーと作庭!

2025 年3月に福岡市植物園で開催する花の祭典(Fukuoka Flower Show Pre-Event)のガーデンコンテストの参加者を募集します。
本コンテストは、ガーデンデザイン等の書類審査・最終面談を通過した3名が、国内外の著名なガーデナー(メンター)とそれぞれペアになって、
メンターからアドバイスを受けながら、作庭する人材育成型のコンテストです。
作庭等にあたっては、1作品あたり最大500 万円の作庭補助金を支給します。


※花の祭典(Fukuoka Flower Show Pre-Event)
 2026 年3月の開催を目指す「Fukuoka Flower Show」に向け、福岡市植物園リニューアルエリアのこけら落としとして開催
 日程:2025 年3 月23 日( 日) ~ 27 日( 木)

メンター紹介

コンテストテーマ

Flower Power

まちに彩りを添え、人々を癒し、活力を与える花。
その魅力を存分に発揮した、見る人々を幸福にする、
あなたならではの華やかなオリジナルのガーデンを募集します。
ガーデンを見る人誰もが、優しく、前向きな気持ちになる、
素敵な提案をお待ちしています。

コンテスト概要

作庭スペース
サイズ/イメージ

間口10m× 奥行6m(60 ㎡)のスペースに花や緑をふんだんに使い、見る人が花の魅力を存分に体験しながら通り抜けることができる、イマーシブなウォークスルー形式のガーデンをご提案ください。
※夜間ライトアップ(照明演出)も必須とします。

賞の設定

・各メンターの審査により選ばれた作品に対し、メンター賞が与えられます。(3作品)
・受賞者はそのメンターとペアになりガーデンを作庭いただきます。
・副賞として、会期終了後に、まちなかや福岡市植物園でのガーデン作庭など、活躍の機会を提供する予定です。

審査の視点

・植物の選択 ・デザイン性 ・テーマ性 ・メンテナンス計画 ・総合評価

スケジュール(予定)

●応募締切
2025年1月17日(金)
1月21日(火)に書類審査通過者に最終面談案内を発送

 

●最終面談
2025年1月23日(木) ※約10分・オンライン

 

●結果通知
2025年1月24日(金)

 

●作庭期間
2025年3月8日(土)~21日(金)

 

●花の祭典開催期間
2025年3月23日(日)~27日(木) ※会期終了後も継続展示していただきます。

 

●展示期間
2025年3月28日(金)~5月6日(火)

 

●撤去期間
2025年5月7日(水)~

 

メンターからの指導・支援は、結果通知から作庭までの間に2回(web)、作庭期間に1回(現地)の計3回を予定。 

応募概要

応募条件

1.受賞者は、作庭から撤去まで、全期間対応すること。
2.メンターからの指導・支援をもとに、作庭を行うとともに自身のスキルアップに努めること。
3.作庭補助金の規定を順守すること。

応募方法

応募要項をご確認の上、以下の情報を添付してコンテスト事務局あてにメールでご送信ください。
1.スケッチ画像(パースや模型写真でも可・A 版横)
2.平面図フォーム(A 版横)
3.応募フォーム
*1、2には応募者のお名前などは含まないでください。 *一人最大3 作品までの応募とします。


送付宛先:contestffspreevent@gmail.com

[花の祭典(Fukuoka Flower Show Pre-Event) コンテスト事務局]

作庭補助金について

受賞者には最大500 万円の作庭補助金を支給します。
・施工・作庭の協力を他者に依頼する場合は、原則、福岡市内に本店又は支店のある造園業者(以下、地場業者)に依頼してください。
・ただし、地場業者以外に協力を依頼したい場合は、作業量及び発注額とも地場業者への依頼分未満としてください。
・なお、協力を依頼する地場業者がいない場合は、事務局がご紹介します。
・作庭補助金は、使途を確認した上での精算払いを想定しておりますが、一部前払いをご希望される場合は、受賞後に事務局にご相談ください。
・その他、お支払い方法等の詳細は受賞者にご案内します。

お問い合わせ

コンテストに関するお問い合わせは以下のメールアドレスまでご連絡ください。
追って担当者よりご連絡いたします。
[花の祭典(Fukuoka Flower Show Pre-Event) コンテスト事務局]
メール:contestffspreevent@gmail.com

一覧へ戻る