【受講生枠1/22(水)締切】あなたの"まちづくりアイデア"を"花"で一緒に実現しませんか?「一人一花共創ラボ」受講生募集!

「福岡のまちをもっとよくしたい」

「誰かと協力して実現した企画、アイデアがある」

 

福岡市では、みなさんのアイデアを"花"で現実する

まちづくりチャレンジャーを募集しています!

全5回の講座とグループワークを重ね、最後の第5回目では

「花の祭典~Fukuoka Flower Show Pre-Event」の会場でプロジェクトを提案・発表していただきます!

 

いまアイデアがなくても大丈夫!

あなたの"まちづくりアイデア""花"で一緒に実現しませんか?

 

全5回の講座を通して素敵な"仲間"が増えるかもしれませんよ

 

詳細は募集チラシをご覧ください!

講座概要

申込区分

福岡市内在住の18歳以上の方が対象です。企画・アイデアのジャンルは問いません。

 

【受講生】申込期限/2025年1月22日(水)まで

 15名程度(講演、グループワークを通し、プロジェクト立案から発表まで参加される方

 

【聴講生】申込期限/各講座の3日前まで

 現地参加は10名程度。オンライン視聴で参加(リアルタイム配信ではありません)する場合の人数制限はありません。

 (お好きな講演に参加いただけます。グループワークへの参加はございませんが、視聴後、アンケートへのご回答をお願いします。)

 

 ※応募多数の場合は選考(抽選)により決定します。

講座ラインナップ

※講座内容に変更が生じる場合があります。

 

<第1回>

1月26日(日)13:00~15:30 場所:Artist Cafe Fukuoka(アーティストカフェフクオカ)

【一人一花運動事業紹介/講演60分/グループワーク60分/交流会30分】

 講演テーマ:「一緒にやろう」を考えてみる

 講師:株式会社ここにある 代表取締役/場を編む人 藤本 遼 氏

 

<第2回>

2月8日(土)10:00~12:00 場所:福岡国際会議場

【講演60分/グループワーク50分】

 講座テーマ:クラウドファンディングを活用したコンテンツづくり

 講師:株式会社マクアケ プロジェクト推進本部セールス局 局長 九州拠点責任者 宮田 紗良 氏

 

<第3回>

2月26日(水)18:30~21:00 場所:福岡市植物園 ボタニカルライフスクエア

【講演60分/プロジェクト中間発表会80分】

 講座テーマ:まちなか空間を使った新しいコトづくり

 講師:全国まちなか広場研究会 山下 裕子 氏

 

<第4回>

3月7日(金)18:30~20:30 場所:株式会社ヌーラボ

【講演60分/グループワーク50分】

 講座テーマ:「小さく始める」を考えてみる

 講師:株式会社ボーダレス・ジャパン ハチドリ電力事業 代表 池田 将太 氏

 

<第5回>

3月26日(水)18:30~21:00 場所:福岡市植物園 ボタニカルライフスクエア

【講演60分/プロジェクト最終発表会80分】

 講座テーマ:ファンを大切にし、ファンをベースにした価値づくり

 講師:株式会社BOKURA 代表取締役 宍戸 崇裕 氏 

申込方法

参加をご希望の方は、下記必要事項を準備の上、お電話もしくは申込フォームからお申し込みください。

 

【必要事項】

 ①氏名、②年齢、③電話番号、④メールアドレス、⑤お住まい(福岡市○○区)、⑥実現したい企画・アイデア

 ※いただいた個人情報は、本事業に関わる目的以外に使用することはありません。

問い合わせ・申込先

一人一花共創ラボ事務局

TEL 0120-968-985

イデアパートナーズ株式会社内(担当・田村) 受付時間/平日10:00~17:00

一覧へ戻る