
- タイトル
- 夏空に浮かぶ緑の風船と星形の白い花
- お名前・社名
- 櫛田 薫(くしだ かおる)
- コメント
- 【フウセントウワタ】ガガイモ科
下から見上げるフウセントウワタは、暑い夏にファンタジックな景色を見せてくれます。まず目に止まるのはお腹を膨らませたハリセンボンのような薄緑色のとげとげだらけの奇妙な実。まるで空飛ぶ風船のようにも見えます(写真A)。薄紅色が交じった星形の白い花は、青空に映えるおとぎの世界の星のようです(写真B)。生まれたての赤ちゃんの実にも将来のとげとげの毛がたくさん生えてます(写真C)。やがて寒風が吹く頃にはこの実が割れて真白な無数の綿毛(種)が現れ大空に向かって旅立って行きます。