5月12日に西鉄大橋駅西口の花壇の植え替えが行われました。お立ち寄りの際はぜひご確認ください。
活動場所:西鉄大橋駅西口
―宅建協会南部支部 尾川様からのコメント―
花が皆さんの癒やしになればと思い、管理しています。また、世界水泳では国内外から多くの人が福岡に来るので、まちを花で彩って大会を盛り上げていきたいです。
戸建て住宅が多い東若久校区では、玄関先などで花が大切に育てられています。同校区自治協議会は、花を育てている人に一人一花のロゴの入ったピックを花壇で使ってもらうことで、この運動に対する関心を高めようとしています。また、公園等で花を育て、市民が花と接する機会を増やしています。
活動場所:東若久校区
― 同校区自治協議会会長 怡土様からのコメント―
公園などの花壇がきれいに彩られ、まちをきれいにしようという思いが広まっています。花が地域の皆さんのコミュニケーションのきっかけになっているので、地域のつながりがさらに深くなればうれしいです。
5月30日に、「地域に花を咲かせよう会」「さわやかスタッフ南の会」の皆さんと区役所職員で区役所花壇の植え替えを行いました。