令和4年度「一人一花運動 博多区作品展」を開催中です。
9月は、吉塚公民館で活動されている、吉塚はがき絵教室の皆さんの作品を展示しています♪
繊細な色で一枚一枚心を込めて描かれた作品となっています。
展示場所:博多区役所1階 南玄関出入口前
***博多区役所では、市民の皆さんの花に関する作品を募集しています***
6月18日に奈良屋公民館でフラワーアレンジメント教室「家族に花を贈ろう」が開催されました!
講師である神代昭三さん・神代綾香さんの指導のもと、参加した19名の子どもたちが心を込めて、お世話になっている方へ向けた作品を制作しました★
5月18日に、正興電機製作所にてボランティア花壇プレート贈呈式を行いました!
この度、創立100周年を迎えられた同社の記念事業として、まちなかの花壇では日本最大級となる直径5メートルの花時計が整備されました。
この大きな花時計の周りは、地域の皆さまが親しみ、憩うことのできる空間となっています♪
令和3年度「一人一花運動 博多区作品展」を開催中です。
1月は永田繁夫さんの切り絵の作品を展示しています♪
東吉塚公民館の花壇の花をモチーフに作られた色彩豊かな花が表現されています。
展示場所:博多区役所一階コミュニティ情報コーナー(市民課待合スペース)
博多区役所では、市民の皆さんの花に関する作品を募集しています
これまでの博多区の取り組みは下記のリンクよりご覧ください。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/hakataku/kikaku/shisei/hakatakuhoushin/hitorihitohanaunndou.html
令和3年度「一人一花運動 博多区作品展」を開催中です。
12月は九州デザイナー学院のフラワーコーディネート学科の皆さんの作品を展示しています♪
季節の花をイメージして、繊細に作られています。
展示場所:博多区役所一階コミュニティ情報コーナー(市民課待合スペース)
博多区役所では、市民の皆さんの花に関する作品を募集しています。
これまでの博多区の取り組みは下記のリンクよりご覧ください。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/hakataku/kikaku/shisei/hakatakuhoushin/hitorihitohanaunndou.html
☆一人一花ボランティア花壇の取組みをご紹介します☆
12月11日、博多区美野島パナソニック福岡事業場前において、「第5回 フラワーアップみのしま」が実施されました。
集まった約30名でチューリップなどの春に咲く花を植えました♪
令和3年度「一人一花運動 博多区作品展」を開催中です。
11月は帖地初子さんの水彩画の作品を展示しています。
季節の野花を、水彩画で優しく表現されています!
展示場所:博多区役所一階コミュニティ情報コーナー(市民課待合スペース)
***博多区役所では、市民の皆さんの花に関する作品を募集しています***
これまでの博多区の取り組みは下記のリンクよりご覧ください。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/hakataku/kikaku/shisei/hakatakuhoushin/hitorihitohanaunndou.html
9月26日、博多区役所に設置しているフラワーポットの植え替えを行いました!
今回は、千日紅やクフェアなどの花を植えています。
区役所にお越しの際は、華やかになったフラワーポットをぜひご覧ください♪