区役所花の取組み

博多区役所

令和3年度「一人一花運動 博多区作品展」を開催中です。
7月は、九州スクールオブビジネスフラワーコーディネート学科の皆さんの作品です。
白と黄色のかわいらしいブーケと、色彩豊かな紫陽花のフラワーアレンジメントを展示しています♪

 

展示場所:博多区役所1階コミュニティ情報コーナー(市民課待合スペース内)

 

博多区役所では、市民の皆さんの花に関する作品を募集しています。

これまでの博多区の取り組みは下記のリンクよりご覧ください。

http://www.city.fukuoka.lg.jp/hakataku/kikaku/shisei/hakatakuhoushin/hitorihitohanaunndou.html

お花も定額利用サービス(サブスク)で利用できることをご存知ですか?
定額を支払うと毎日一本貰うことができるものや、自宅やオフィスに季節のお花が届くものなどがあります。
今回、LIFULL FLOWERさんの色鮮やかな「カラー」の花が届いたのでご紹介します♪
おしゃれな容器に入って届くので、花瓶もいらずそのまま飾ることができます!
また、お花を長持ちさせるエコゼリーも入っているので水替えも不要となっています。


詳しくは各社ホームページをご確認ください★

 

これまでの博多区の取り組みは下記のリンクよりご覧ください。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/hakataku/kikaku/shisei/hakatakuhoushin/hitorihitohanaunndou.html

☆月隈公民館のあじさいが見頃です☆
現在、月隈公民館には色鮮やかな「あじさい」と、ピンクと黄色の「カラー」が咲いています。
満開の季節の花が、道行く人の心を癒しています。

 

これまでの博多区の取り組みは下記のリンクよりご覧ください。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/hakataku/kikaku/shisei/hakatakuhoushin/hitorihitohanaunndou.html

令和3年度「一人一花運動 博多区作品展」を開催中です。

6月は板付公民館で活動されている、板付フォトサークルのみなさんの作品を展示しています♪

可憐な花の美しさが写し出されている作品となっています!

 

展示場所:博多区役所1階コミュニティ情報コーナー(市民課待合スペース内)

 

博多区役所では、市民の皆さんの花に関する作品を募集しています。

 

これまでの博多区の取り組みは下記のリンクよりご覧ください。

http://www.city.fukuoka.lg.jp/hakataku/kikaku/shisei/hakatakuhoushin/hitorihitohanaunndou.html

令和3年度「一人一花運動 博多区作品展」を4月1日から開催中です。
5月6日より、土田薫さんの作品を展示しています♪
色とりどりの季節の花を、フラワーアレンジメントや樹脂粘土で鮮やかに表現している作品となっています☆
展示場所:博多区役所1階コミュニティ情報コーナー(市民課待合スペース前)

 

博多区役所では、市民の皆さんの花に関する作品を募集しています。

 

これまでの博多区の取り組みは下記のリンクよりご覧ください。

http://www.city.fukuoka.lg.jp/hakataku/kikaku/shisei/hakatakuhoushin/hitorihitohanaunndou.html

令和3年度「一人一花運動 博多区作品展」を4月1日から開催中です。

今回は、板付公民館で活動されている「板付フォトサークル」の皆さんの作品を紹介します♪

春に咲く花を写し、新生活が始まる今の時期にぴったりの写真となっています!

 

展示場所:博多区役所1階コミュニティ情報コーナー(市民課待合スペース内)

 

博多区役所では、市民の皆さんの花に関する作品を募集しています。

これまでの博多区の取り組みは下記のリンクよりご覧ください。

http://www.city.fukuoka.lg.jp/hakataku/kikaku/shisei/hakatakuhoushin/hitorihitohanaunndou.html

令和2年度「一人一花運動 博多区作品展」を4月1日から開催中です。

2月1日より、弥生公民館で活動されている「弥生フォトサークル」の作品を展示しています!

花の色彩が鮮やかに映し出された写真で、見る人の気持ちを和ませてくれる作品となっています。

 

展示場所:博多区役所1階 市民課待合スペース

 

博多区役所では、市民の皆さんの花に関する作品を募集しています。

これまでの博多区の取り組みは下記のリンクよりご覧ください。

http://www.city.fukuoka.lg.jp/hakataku/kikaku/shisei/hakatakuhoushin/hitorihitohanaunndou.html

5月に一人一花パートナー花壇に登録したテレQの花壇の植え替えがありました。

毎月第1・第3日曜日に放送されている番組の中で、アナウンサーの方が寄せ植えに挑戦!

たくさんの花でテレQ花壇がにぎやかになりました♪

 

これまでの博多区の取り組みは下記のリンクよりご覧ください。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/hakataku/kikaku/shisei/hakatakuhoushin/hitorihitohanaunndou.html

令和2年度「一人一花運動 博多区作品展」を4月1日から開催中です。

今回は、その中から馬場慶二さんの作品を紹介します!

色とりどりの折り紙を使って、2種類の花壇を表現しています♪

展示場所:博多区役所1階市民課待合スペース

 

博多区役所では、市民の皆さんの花に関する作品を募集しています。

これまでの博多区の取り組みは下記のリンクよりご覧ください。

http://www.city.fukuoka.lg.jp/hakataku/kikaku/shisei/hakatakuhoushin/hitorihitohanaunndou.html

令和2年度「一人一花運動 博多区作品展」を4月1日から開催中です。

今回は、その中からmazzolinoさんの作品を紹介します!

花の鮮やかさを楽しめる作品や、水彩絵の具を入れたような珍しい作品を

博多区役所1階市民課待合スペース前にて展示しています♪

 

mazzolinoさんのインスタグラムもぜひご覧ください!

インスタグラムアカウント⇒@chie_mazzolino

 

博多区役所では、市民の皆さんの花に関する作品を募集しています。

これまでの博多区の取り組みは下記のリンクよりご覧ください。

http://www.city.fukuoka.lg.jp/hakataku/kikaku/shisei/hakatakuhoushin/hitorihitohanaunndou.html

108件中 51~60件目を表示

2 3 4 5 6 7 8 9 10

一覧へ戻る

PAGETOP