令和3年度「一人一花運動 博多区作品展」を開催中です。
12月は九州デザイナー学院のフラワーコーディネート学科の皆さんの作品を展示しています♪
季節の花をイメージして、繊細に作られています。
展示場所:博多区役所一階コミュニティ情報コーナー(市民課待合スペース)
博多区役所では、市民の皆さんの花に関する作品を募集しています。
これまでの博多区の取り組みは下記のリンクよりご覧ください。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/hakataku/kikaku/shisei/hakatakuhoushin/hitorihitohanaunndou.html
☆一人一花ボランティア花壇の取組みをご紹介します☆
12月11日、博多区美野島パナソニック福岡事業場前において、「第5回 フラワーアップみのしま」が実施されました。
集まった約30名でチューリップなどの春に咲く花を植えました♪
令和3年度「一人一花運動 博多区作品展」を開催中です。
11月は帖地初子さんの水彩画の作品を展示しています。
季節の野花を、水彩画で優しく表現されています!
展示場所:博多区役所一階コミュニティ情報コーナー(市民課待合スペース)
***博多区役所では、市民の皆さんの花に関する作品を募集しています***
これまでの博多区の取り組みは下記のリンクよりご覧ください。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/hakataku/kikaku/shisei/hakatakuhoushin/hitorihitohanaunndou.html
☆三筑校区の取組みをご紹介します☆
10月9日、三筑校区自治協議会や環境部会、男女共同参画協議会に所属する
約50名の皆さんが、三筑会館に隣接する諸岡中央公園の花壇の植え替えを行いました。
秋晴れの中、ケイトウなどの色とりどりの花を植えています♪
令和3年度「一人一花運動 博多区作品展」を開催中です。
10月は馬場桂子さんのタペストリーの作品を展示しています。
色彩豊かな花や緑を、刺繍で繊細に表現している作品となっています!
展示場所:博多区役所一階コミュニティ情報コーナー(市民課待合スペース)
***博多区役所では、市民の皆さんの花に関する作品を募集しています***
これまでの博多区の取り組みは下記のリンクよりご覧ください。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/hakataku/kikaku/shisei/hakatakuhoushin/hitorihitohanaunndou.html
東月隈公民館の花壇が季節の花で彩られています。
公民館スタッフ手作りの花壇に咲いている花が、道行く人を癒しています。
近くをお通りの際はぜひご覧ください☆
これまでの博多区の取り組みは下記のリンクよりご覧ください。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/hakataku/kikaku/shisei/hakatakuhoushin/hitorihitohanaunndou.html
令和3年度「一人一花運動 博多区作品展」を開催中です。
9月は吉塚公民館で活動されている松尾誠子さんの絵はがきの作品を展示しています。
四季折々の花が、繊細に描かれている作品となっています!
展示場所:博多区役所一階コミュニティ情報コーナー(市民課待合スペース)
***博多区役所では、市民の皆さんの花に関する作品を募集しています***
これまでの博多区の取り組みは下記のリンクよりご覧ください。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/hakataku/kikaku/shisei/hakatakuhoushin/hitorihitohanaunndou.html
令和3年度「一人一花運動 博多区作品展」を開催中です。
8月はmazzolinoさんのハーバリウムの作品です!
涼しげな色合いを使った夏にぴったりの作品や、特殊な技法を使った金魚の作品などを展示しています♪
展示場所:博多区役所一階コミュニティ情報コーナー(市民課待合スペース)
博多区役所では、市民の皆さんの花に関する作品を募集しています。
これまでの博多区の取り組みは下記のリンクよりご覧ください。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/hakataku/kikaku/shisei/hakatakuhoushin/hitorihitohanaunndou.html
令和3年度「一人一花運動 博多区作品展」を開催中です。
1月は永田繁夫さんの切り絵の作品を展示しています♪
東吉塚公民館の花壇の花をモチーフに作られた色彩豊かな花が表現されています。
展示場所:博多区役所一階コミュニティ情報コーナー(市民課待合スペース)
博多区役所では、市民の皆さんの花に関する作品を募集しています
これまでの博多区の取り組みは下記のリンクよりご覧ください。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/hakataku/kikaku/shisei/hakatakuhoushin/hitorihitohanaunndou.html